top of page

Report 2014 KIFFO

映画祭ハイライト

Highlights of the festival and the pre-festival event

  プレイベントとして行われた 沖縄県、OCVB沖縄フィルムオフィス主催の沖縄ロケ映画上映キャラバン『ゴジラ対メカゴジラ』の無料上映は、親子連れも多くおとずれ満員御礼となり、同日開催の造形プロデューサー西村喜廣(にしむらよしひろ)氏のトークセミナーも好評を得ました。

 

The pre-festival event, a free screening of Godzilla vs. Mechagodzilla, a sci-fi film set in Okinawa, was organised by Okinawa Prefecture and OCVB Okinawa Film Office. The screening met a full house of audience and it was followed by a talk session of the special-effects producer Yoshihiro Nishimura.

沖縄で撮影された映画を紹介する同上映キャラバンは翌日23日夕方にも短編映画特集「オキナワン★ショート」として野外上映を開催、那覇国際高校映画研究部の全国入賞作品2作品や、仲宗根浩・又吉浩共同監督のパペットアニメーション『ニライカナイファイル』、またOCVB映像コンペ支援作品よりKIFFOにちなんで「親子とこども」にテーマを絞った3作『やぎの散歩』『ニービチの条件』『うんじゅぬ花道』が上映され、全作品の監督・制作スタッフが登壇し、制作エピソードなどを披露する貴重な場となりました。

 

Then, in the evening of the 23rd, several short films were shown in an open-air screening programme to showcase the diversity of films shot in Okinawa. The Okinawan shorts on the programme included two winners of national awards by students of the film club of Naha International High School, the clay animation Nirai Kanai Files by Hiroshi Nakasone and Hiroshi Matayoshi, and three family-themed films produced by OCVB: Goat Walking, Mother of the Groom and The Path of KUMIODORI. The directors and production crew members of all films came to the stage and shared with us fascinating anecdotes from the set.

 

主催 こども国際映画祭in沖縄<KIFFO>実行委員会(株式会社ククルビジョン・NPO法人地域サポートわかさ) 

共催 那覇市教育委員会

後援 沖縄県 那覇市 沖縄県教育委員会

NHK沖縄放送局  沖縄タイムス社  沖縄テレビ放送株式会社   株式会社エフエム沖縄

株式会社ラジオ沖縄  琉球朝日放送株式会社  琉球新報社  琉球放送株式会社

協力:若狭公民館

特別協力 スターシアーターズ 総合学園ヒューマンアカデミー那覇校

協賛 エアポートトレーディング株式会社

「KIFFO×沖縄ロケ映画上映キャラバン ゴジラ対メカゴジラ上映 オキナワン★ショート」主催:沖縄県、OCVB沖縄フィルムオフィス

 

©2014 こども国際映画祭in沖縄<KIFFO>実行委員会

お問合わせ 株式会社ククルビジョン内KIFFO事務局 098 996 1456 info@kukuruvision.com

bottom of page